支払い方法のご案内

銀行振込

すべての手配が完了した時点で、ご登録のメールアドレス宛にお送りする「手配完了・お支払いのご案内」メールに記載されている振込先の銀行口座に、当社が指定した期日までにお支払いください。なお、振込手数料はお客様負担でお願い申し上げます。出発日または申込期限日まで間近な場合はお受けできない場合もございます。

なお、振込先は三井住友銀行です。

コンビニ払い

すべての手配が完了した時点で、ご登録のメールアドレス宛にお送りする「手配完了・お支払いのご案内」メールに記載されているURLのリンクから他社サイト(決済代行サービス:株式会社DGフィナンシャルテクノロジー)にて、お手続きいただき、当社が指定した期日までにお近くの指定のコンビニエンスストアにて現金でお支払いください。

※ご旅行代金が、30万円を超える場合はご利用いただけませんので、他のお支払い方法をご選択ください。

※ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートでのみ支払い可能です。セブンイレブンはご利用できません。

VISA/Masterカード

すべての手配が完了した時点でご登録のメールアドレス宛にお送りする「手配完了・お支払いのご案内」メールに記載されているURLのリンクから他社サイト(決済代行サービス:株式会社DGフィナンシャルテクノロジー)にて、当社が指定した期日までにお支払いください。

*クレジットカード控えは発行されませんので、ご利用金額の明細につきましては、ご契約のカード会社にて発行のご利用明細書にてご確認ください。JCB、AMEX、ダイナースカードは取扱できません。

VISA/Masterのプリペイド/デビットカードおよび各社の使い捨てカード番号についてご注意(必読)

VISA/Masterマークの付いたプリペイド/デビットカードでもお支払いは一部のカードのみ可能です。これは全てカード会社のシステムに依存するもので、カード上にVISAマークやMasterマークがあっても、どれが可能でどれが不可能かは当社でもやってみないとわかりません。カード番号やカードの発行者名等でも当社では判断できません。

また、取消払戻時に非常に面倒なことになることも頻発します。特に取消料がかかった上での取消払い戻しの際は、カードのシステム上、いったん取消料のみを全額先に請求した上で、それまでにお支払いいただいた旅行代金を全額払い戻しします。つまり取消料分の残高がカードに入金されていない限り、変更も払い戻しもできなくなってしまいます。また、この払い戻しには弊社がカードシステム上で払い戻しの手続きをしてから最短で数分後、最長で数か月かかる場合もあります。これらは全てカード発行会社のシステムによるものであり、弊社では責任を負えません。これらの事項にご理解いただけない場合は、他の支払い方法(クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い)をご選択ください。

また、カード各社が通信販売用に提供している、いわゆる「使い捨てカード番号」「1回きりのカード番号」も、使える場合と使えない場合があります。また、カード会社のシステム仕様によっては払い戻しが全くできなくなる可能性も捨てきれません。これらの事項にご理解いただけない場合も、他の支払い方法(クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い)をご選択ください。

弊社の非対面システムでは株式会社DGフィナンシャルテクノロジーとお客様の間でのみカード番号等のやり取りをして、弊社ではどんなカードを使用されたのか、カードブランド以外はわからないシステムです。そのため、上記のようなカードで取消払い戻しが発生すると、どこで時間がかかるのか、まったく予期できないことが起こります。大変恐れ入りますが、ご承知の上、ご利用ください。